新着情報
2023.5.26
★ゴスペル教室 開催★
指導は、県内ゴスペル第1人者の近藤芽衣先生!
1回目 令和5年7月30日 (日) 13時~
会場:福井県社会福祉センター
2回目 令和5年8月20日 (日) 13時~
会場:福井県社会福祉センター
3回目 令和5年9月10日 (日) 13時~
会場:福井県社会福祉センター
4回目 令和5年10月1日 (日) 13時~
会場:福井県社会福祉センター
5回目 令和5年10月29日 (日) 13時~
会場:福井県社会福祉センター
★参加費:1回 1人1,000円ですが、18才未満は学割あり、小学生以下は無料
障がいのない方、高齢の方、小学生から参加OKです。
★参加申込を忘れずに!
申込先:TEL 0776-25-0139 事務局まで
~島原 手延べそうめん 販売のご案内~
今年の夏も暑くなりそうです!皆様に特別価格にてご提供します。
販売価格:4,536円→特別価格:3,100円(税込)
ご注文先:FAX 0776-25-0139 事務局まで
2023.4.25
★福井県手をつなぐ育成会 総会★
日時:令和5年6月11日 (日)午後
会場:福井県社会福祉センター
2023.3.18
★第13回福井県障がい者スポーツ大会★
~参加選手を募集します~
【申込期限】令和5年4月14日(金) 必着!!
日時:令和5年5月27日 (土) 一般卓球
会場:福井県営体育会サブアリーナ
日時:令和5年5月27日 (土) サウンドテーブルテニス
会場:福井県視覚障害者福祉協会
地域活動支援センターわいわい
日時:令和5年5月27日 (土) アーチェリー
会場:福井県立アーチェリーセンター
日時:令和5年5月28日 (日) 水泳
会場:福井県営水泳場
日時:令和5年5月28日 (日) ボウリング
会場:スポーツプラザWAVE40
日時:令和5年5月28日 (日) ボッチャ
会場:福井県営体育会サブアリーナ
日時:令和5年6月3日 (土) フライングディスク
会場:福井県営陸上競技場
日時:令和5年6月4日 (日) 陸上競技
会場:福井県営陸上競技場
2023.2.15
★げんき塾 報告会を開催します★
日時:令和5年 3月5日 (日) 午後1時〜4時
会場:福井県社会福祉センター
視聴覚室・第1.2研修室・他
PM 1:10〜
成年後見研修会
「今 聞きたい 成年後見のこと!」
司法書士法人ist 稲田 真紀 先生
2022.12.20
★年末年始のお知らせ★
12月29日より1月5日まで事務局を休業します。
2022.11.20
★全国大会★
第7回全国手をつなぐ育成会連合会全国大会福井大会を開催します。
2021.9.22
げんき塾予定表をお知らせします。
「新しい生活教室」の新バージョンに映画鑑賞と音楽鑑賞を取り入れました。
★映画鑑賞★
作品:千と千尋の神隠し・ハリーポッターと賢者の石
(最新作ではありません。個人所有DVDを100インチの大きな画面、広い空間で少人 数、人との間隔や感染対策もしますので安心して鑑賞できると思います)
★音楽鑑賞★
YouTubeを利用し、大好きな曲を画面に再生!カラオケは出来ないけど、好きな曲自慢をしてください。
カラフィット教室 担当:三嶋様 |
ボウリング 担当:小林様 |
茶道 担当:野坂様 |
新しい生活教室 担当:嶋崎様 |
|
---|---|---|---|---|
月日 | 開催場所 | 開催場所 | 開催場所 | 開催場所 |
9/26 |
1F 身障第1・2
集会室 |
4F 和室母子談話室 PM 1:30〜 |
映画鑑賞 1F 大会議室 PM 1:00~ |
|
10/3 |
1F 大会議室 PM14:00〜 |
映画鑑賞 1F 大会議室 AM12:00〜 |
||
10/10 |
アルプラザ鯖江ボウル AM10:00〜 |
|||
10/17 |
2F 身障第1研修室 AM14:00〜 |
映画鑑賞 4F 育成会事務局 AM10:00〜 |
2021.7.29
げんき塾予定表をお知らせします。
カラフィット教室 担当:三嶋様 |
ボウリング 担当:小林様 |
マナー体験 担当:嶋﨑様 |
新しい生活 担当:嶋﨑様 |
茶道 担当:野阪様 |
|
---|---|---|---|---|---|
月日 | 開催場所 | 開催場所 | 開催場所 | 開催場所 | 開催場所 |
7/25 |
3F 老人研修室 AM10:00~ |
敦賀アリーナ PM 1:30~ |
4F 第1技能習得室 PM 1:30~ |
||
8/8 |
4F 第1・2研修室 PM 3:00~ |
WAVE40 PM 1:30~ |
4F 第1・2研修室 AM 10:30~ |
||
8/29 |
3F 老人研修室 AM 10:00~ |
2F 身障第2研修室 AM 10:30~ |
4F 第1技能習得室 PM 1:30~ |
||
9/5 |
4F 育成会 PM 1:30~ |
4F 育成会 AM 10:30~ |
|||
9/12 |
敦賀アリーナ PM 1:30~ |
4F 育成会 AM 10:30~ |
4F 育成会 AM 10:30~ |
||
9/19 |
アルプラザ鯖江 AM 10:00~ |
||||
9/26 |
4F 第1・2研修室 PM 3:00~ |
||||
9/29 |
4F 第1技能習得室 PM 1:30~ |
2021.2.14
育成会げんき塾「スキー&そり教室」inスキージャム勝山が開催されました。
2021.1.22~1.26
福井県知的障害児者生活サポート協会
『第6回アール・ブリュット展ふくい』 が開催されました。
福井県手をつなぐ育成会賞 を発表!
2020.12.20
タウンミーティングin2020 が開催されました。
2020.10.13
サイトをリニューアルオープンしました。

リンク集
「福井県手をつなぐ育成会」ウェブサイトへのリンクは原則的にフリーとさせて頂いておりますが、リンクされた旨を「お問い合わせ」よりご連絡頂ければ幸いです。
関連機関
厚生労働省
〒100-8916 東京都千代田区霞が関1-2-2
福井県健康福祉部障がい福祉課
〒910-0005 福井県福井市大手3丁目17番1号
福井労働局
〒910-8559 福井県福井市春山1丁目1-54 福井春山合同庁舎9階及び14階
福井県社会福祉協議会
〒910-8516 福井県福井市光陽2丁目3番22号
手をつなぐ育成会関連

一般社団法人 全国手をつなぐ育成会連合会
全日本手をつなぐ育成会ができたきっかけは、3人のお母さんが、「知的な障害」のあるわが子のしあわせを求めて、全国の仲間の親たちに、手をつなぎ施策の充実を求めようと呼びかけたことからです。
その呼びかけに答えて、親や関係者が立ち上がり、47都道府県すべてに「手をつなぐ育成会」が結成され、その連合体が「全日本手をつなぐ育成会」になりました。
北海道ブロック:北海道
東北ブロック:青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島
関東・甲信越ブロック:
茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨・長野・新潟・さいたま市・千葉市・川崎市
東海・北陸ブロック:富山・石川・福井・岐阜・静岡・愛知・三重・名古屋市
近畿ブロック:滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・大阪市・神戸市
中国・四国ブロック:鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知
九州・沖縄ブロック:福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄・福岡市・北九州市
※全国の育成会へのリンクはコチラ
知的障害のある人たちを
支える会です。
福井県手をつなぐ育成会
住所
〒910-0026
福井県福井市光陽2丁目3-22
社会福祉センター4F
連絡先TEL&FAX
0776-25-0139